鴨川シーワールドを略して鴨シーと記事内では書きます。
鴨シーまた行ってくるわ。なんとなくっていうか
やっぱり暑い時期に行きたいなぁ~ってことで行ってきます。
シャチの魅力にまんまとハマってしまったな。
このブログ、水族館が登場することが非常に多いんですよね。
バイクブログなのにいいんでしょうかね。まあバイクで行ってるし
バイクブログ感もちゃんと出ているはず。では行ってみよう。
とりあえず、鴨シーまでサクッと走ります。
サクッととか言っているけど、実際には千葉の道は込み合っていたり、
狭かったり、制限速度厳しかったり、信号多かったりで
走っていて非常に疲れます。マジで大洗行くのには2時間程度でいけるのに
鴨シーに行くのに今日は2時間50分かかったぞ。鴨シーのほうが少し遠いから、
時間がかかるのは当たり前なんだけど、ここまで差が出ると流石にしんどい。
でもここまでくればあとは鴨シーを楽しめるし行きましょう。
前回、シャチのショーで水を浴びまくって靴と靴下がびしょびしょになり、
一日非常に足が嫌な感じになってしまったので今回は対策として
サンダルを用意したぜ。フハハハ!!これは798円のクロックスもどきだ!
バイクシューズと靴下はバイクに置いて、これで鴨シーの中を回っていきます。
さあいくよー思い切って年パス購入しました。
今日も楽しい一日を過ごさせてもらいましょう。
あ、そうだ。これ、帰りに撮影した写真なんだけど、ちょっと見てほしいってことで
持ってきました。鴨シーの入り口といえばこんな感じにシャチのオブジェでいいかな?
こんなものが配置されてたりします。本当に20年ぶりくらいに今月来てるけど、
この件については覚えていました。上のロゴと一緒に写したかったんだけど、
ほかのお客さんやスタッフさんが写りそうだったので別々に撮影。
ある程度画像上げすぎないように自重はします。
僕の場合は大洗水族館にいる生き物の写真は上げないとか
やれば丁度よいかな?マジで鴨シー楽しいから日帰りで
行ける範囲にお住いの人とかはぜひ行ってみましょうよ。
まずは淡水ゾーンから見ていきます。これはヒメマスですね。
マスといえばカラフルな模様があるイメージですが、ヒメマスは
カラフルな模様はなく、銀色でシンプルにまとまっていますね。
写真見たことあるよーって人も多いと思いますが、成長すると
口がとがって、体が赤くなり、別の魚と見間違えるような感じになりますね。
淡水ゾーンが終わり、海水ゾーンへ。これが鴨シーのクラゲゾーンですね。
中々お洒落な感じにまとまっていますね。こんな感じのバーとか
ブティックとかありそう。高級感あふれる。そういえばクラゲって
淡水にいるんでしょうかね?調べてみたら、マミズクラゲというクラゲが
いる模様。神出鬼没で中々出会うのが難しいとのこと。
ベルーガ。9時半からベルーガのパフォーマンスがあるということで
見に来ました。なんとなくベルーガってバンドウイルカとか
カマイルカよりもおっとりしてそうなイメージがある。
泳ぐスピードは20キロとイルカの中ではゆっくりらしいけど、
実際に泳いでいる姿を見ると僕の目には十分速く見えた。
ぼやけているけど、なかなかの臨場感?背泳ぎ。
ベルーガの特徴として色もそうだけど、首がよく動くみたいですよ。
意識して観察してみると結構動かしているのがわかりました。
額は脂肪がたっぷりということで中々プルンプルンみたいですよ。
今度は鴨シーの目玉、シャチを見に行きます。
今日はシャチの画像をあげてみる。前回もそうですが、
僕はシャチ目当てで鴨シーに来ています。やっぱりシャチっていいよね。
もっと大きく写真に写してみましょう。小窓みたいなのが
あるけど、あそこに一体何があるんだ?スタッフルームかな?
多分客はあの場所にはいけないと思うな。3頭みんな集中してる。
みなさん、ご覧ください、これがクジラだろうがホオジロザメだろうが
捕食する海の食物連鎖の頂点に君臨する動物の姿です。
※この写真は前回撮影したものです。
当然、シャチのショーも見てきました。今日は前回よりも天気に恵まれ
非常に暑い日です。サマースプラッシュを浴びるのにも最高。
サマースプラッシュはシャチが尾ひれを使って
客席めがけて滝に打たれるかの如く海水の塊をかけてきます。
シャチだからこそできる芸当。後ろにいれば当たらないらしいけど、
スタッフさんの前説では8列目までは要注意らしい。
実際に8列目くらいに座っているお客さんが丸腰で
海水受けまくっているのが見えました。
丸い胸鰭がかわいらしい。目の前を泳ぐだけで結構な迫力。
僕は10時半のショーを最前列、13時のショーを3列目で見ました。
当然、サマースプラッシュを浴びてきました。
正直、最前列は微妙だったな。ガラス面が高すぎて正直見づらかった。
3列目のほうがバランスよく見れるので個人的にはいいと思いました。
大量に海水がかかりましたが、合羽とサンダル使用で
被害は最小限。頭はノーガードだけどね。
暑かったので多少の浸水もすぐ乾くからいいね。
昼食。中で売っているチャーハン。750円。見ての通り
あ、写真撮ってねえやって感じに途中で気付いて写真撮りました。
食べた感想は思った以上に美味しかった。マジでうまかった。
昔大好きだった中華料理屋のチャーハンの片鱗がなぜか見えた。
その中華料理屋は個人経営の店なんですが、店主が病気になり
10年程度前に廃業してしまったんですよね。もう二度と食べられない
大好きだったチャーハンを鴨シーで思い出すとはマジで意外でした。
スカシテンジクダイ。どの辺がスカシテンジクダイなの?
とツッコミは入るのは当然計算済み。でもこれは生体を撮るというより、
海水の流れとか照明の雰囲気を撮ってみました。そして、この水槽、
天井にあって、下から見上げるタイプの水槽です。
で、アシカショーなんかも見てきました。
ちなみにこちらも2回見てます。見ての通りイベント中なので
スタッフさんは生体と一緒なら写してもOKなはず。あってるよね?
あまりショーの内容とは関係ないんだけど、このショーのお客さんは
後ろの席に集中して座る傾向があるんですよね。
シャチと違ってとんでもない水がかかるわけでもないのに
理由でもあるのかな?まあ前のほうで見たい僕にとっては
非常に都合がいいので助かる。これはラッキー。
さて、ほかにもいろいろ見て回りましたが、このくらいにしておきます。
ベルーガショー1回、シャチショー2回、アシカショー2回見て、
大体14時半くらいには撤退しました。非常に今回も楽しませて
もらいました。もうイベントが連発するので全部見ようと思ったら
生体展示を余裕をもって見てられないくらいには忙しくなりそうです。
しかも、今は設備メンテナンス中ってことでイルカショーがないので
これでまだ暇な方なんですよね。イルカショーが再開したら当然
見に行くつもりなのでさらに忙しくなるぞこれは。
もっと見せろと思った方はぜひ、鴨川シーワールドに行ってみましょう。
マジで楽しいからおススメっすよ。僕の印象でしかないですが、
大洗水族館より一人で来ている人が多い印象を受けます。
結局思った以上に画像上げちゃったけど、大丈夫かな…?
まあ考えすぎているだけかもしれないし、多分大丈夫だよね。
帰るよー
ほい、到着。鴨シー行くとNinjaの出番がやっぱり少ないね。
実際には結構な時間Ninja運転しているんだけどね。まあ運転中は
スマホいじれないし、写真撮れないし、しょうがないね。
オイル交換時期と半年点検時期を迎えたからそろそろバイク屋に
預けないと。多分チェーンスプロケも交換になると思うから結構な
金が飛びそうだな。まあメンテナンスは大事だ。怠ると最悪僕も死ぬ。
あ、ここだけ見れば、バイクブログ感が出てるぞ。やったー。
帰宅後は、帰ってきてくれた大好きなコイツを
飲みながらブログにまとめました。いや~鴨シーホントに楽しいな。
道中が非常に大変だけど、もう少しで走りやすい時期も
来るだろうからそうなったら多少は楽になるでしょう。
鴨シーまた行ってくるわ。なんとなくっていうか
やっぱり暑い時期に行きたいなぁ~ってことで行ってきます。
シャチの魅力にまんまとハマってしまったな。
このブログ、水族館が登場することが非常に多いんですよね。
バイクブログなのにいいんでしょうかね。まあバイクで行ってるし
バイクブログ感もちゃんと出ているはず。では行ってみよう。
とりあえず、鴨シーまでサクッと走ります。
サクッととか言っているけど、実際には千葉の道は込み合っていたり、
狭かったり、制限速度厳しかったり、信号多かったりで
走っていて非常に疲れます。マジで大洗行くのには2時間程度でいけるのに
鴨シーに行くのに今日は2時間50分かかったぞ。鴨シーのほうが少し遠いから、
時間がかかるのは当たり前なんだけど、ここまで差が出ると流石にしんどい。
でもここまでくればあとは鴨シーを楽しめるし行きましょう。
前回、シャチのショーで水を浴びまくって靴と靴下がびしょびしょになり、
一日非常に足が嫌な感じになってしまったので今回は対策として
サンダルを用意したぜ。フハハハ!!これは798円のクロックスもどきだ!
バイクシューズと靴下はバイクに置いて、これで鴨シーの中を回っていきます。
さあいくよー思い切って年パス購入しました。
今日も楽しい一日を過ごさせてもらいましょう。
あ、そうだ。これ、帰りに撮影した写真なんだけど、ちょっと見てほしいってことで
持ってきました。鴨シーの入り口といえばこんな感じにシャチのオブジェでいいかな?
こんなものが配置されてたりします。本当に20年ぶりくらいに今月来てるけど、
この件については覚えていました。上のロゴと一緒に写したかったんだけど、
ほかのお客さんやスタッフさんが写りそうだったので別々に撮影。
ある程度画像上げすぎないように自重はします。
僕の場合は大洗水族館にいる生き物の写真は上げないとか
やれば丁度よいかな?マジで鴨シー楽しいから日帰りで
行ける範囲にお住いの人とかはぜひ行ってみましょうよ。
まずは淡水ゾーンから見ていきます。これはヒメマスですね。
マスといえばカラフルな模様があるイメージですが、ヒメマスは
カラフルな模様はなく、銀色でシンプルにまとまっていますね。
写真見たことあるよーって人も多いと思いますが、成長すると
口がとがって、体が赤くなり、別の魚と見間違えるような感じになりますね。
淡水ゾーンが終わり、海水ゾーンへ。これが鴨シーのクラゲゾーンですね。
中々お洒落な感じにまとまっていますね。こんな感じのバーとか
ブティックとかありそう。高級感あふれる。そういえばクラゲって
淡水にいるんでしょうかね?調べてみたら、マミズクラゲというクラゲが
いる模様。神出鬼没で中々出会うのが難しいとのこと。
ベルーガ。9時半からベルーガのパフォーマンスがあるということで
見に来ました。なんとなくベルーガってバンドウイルカとか
カマイルカよりもおっとりしてそうなイメージがある。
泳ぐスピードは20キロとイルカの中ではゆっくりらしいけど、
実際に泳いでいる姿を見ると僕の目には十分速く見えた。
ぼやけているけど、なかなかの臨場感?背泳ぎ。
ベルーガの特徴として色もそうだけど、首がよく動くみたいですよ。
意識して観察してみると結構動かしているのがわかりました。
額は脂肪がたっぷりということで中々プルンプルンみたいですよ。
今度は鴨シーの目玉、シャチを見に行きます。
今日はシャチの画像をあげてみる。前回もそうですが、
僕はシャチ目当てで鴨シーに来ています。やっぱりシャチっていいよね。
もっと大きく写真に写してみましょう。小窓みたいなのが
あるけど、あそこに一体何があるんだ?スタッフルームかな?
多分客はあの場所にはいけないと思うな。3頭みんな集中してる。
みなさん、ご覧ください、これがクジラだろうがホオジロザメだろうが
捕食する海の食物連鎖の頂点に君臨する動物の姿です。
※この写真は前回撮影したものです。
当然、シャチのショーも見てきました。今日は前回よりも天気に恵まれ
非常に暑い日です。サマースプラッシュを浴びるのにも最高。
サマースプラッシュはシャチが尾ひれを使って
客席めがけて滝に打たれるかの如く海水の塊をかけてきます。
シャチだからこそできる芸当。後ろにいれば当たらないらしいけど、
スタッフさんの前説では8列目までは要注意らしい。
実際に8列目くらいに座っているお客さんが丸腰で
海水受けまくっているのが見えました。
丸い胸鰭がかわいらしい。目の前を泳ぐだけで結構な迫力。
僕は10時半のショーを最前列、13時のショーを3列目で見ました。
当然、サマースプラッシュを浴びてきました。
正直、最前列は微妙だったな。ガラス面が高すぎて正直見づらかった。
3列目のほうがバランスよく見れるので個人的にはいいと思いました。
大量に海水がかかりましたが、合羽とサンダル使用で
被害は最小限。頭はノーガードだけどね。
暑かったので多少の浸水もすぐ乾くからいいね。
昼食。中で売っているチャーハン。750円。見ての通り
あ、写真撮ってねえやって感じに途中で気付いて写真撮りました。
食べた感想は思った以上に美味しかった。マジでうまかった。
昔大好きだった中華料理屋のチャーハンの片鱗がなぜか見えた。
その中華料理屋は個人経営の店なんですが、店主が病気になり
10年程度前に廃業してしまったんですよね。もう二度と食べられない
大好きだったチャーハンを鴨シーで思い出すとはマジで意外でした。
スカシテンジクダイ。どの辺がスカシテンジクダイなの?
とツッコミは入るのは当然計算済み。でもこれは生体を撮るというより、
海水の流れとか照明の雰囲気を撮ってみました。そして、この水槽、
天井にあって、下から見上げるタイプの水槽です。
で、アシカショーなんかも見てきました。
ちなみにこちらも2回見てます。見ての通りイベント中なので
スタッフさんは生体と一緒なら写してもOKなはず。あってるよね?
あまりショーの内容とは関係ないんだけど、このショーのお客さんは
後ろの席に集中して座る傾向があるんですよね。
シャチと違ってとんでもない水がかかるわけでもないのに
理由でもあるのかな?まあ前のほうで見たい僕にとっては
非常に都合がいいので助かる。これはラッキー。
さて、ほかにもいろいろ見て回りましたが、このくらいにしておきます。
ベルーガショー1回、シャチショー2回、アシカショー2回見て、
大体14時半くらいには撤退しました。非常に今回も楽しませて
もらいました。もうイベントが連発するので全部見ようと思ったら
生体展示を余裕をもって見てられないくらいには忙しくなりそうです。
しかも、今は設備メンテナンス中ってことでイルカショーがないので
これでまだ暇な方なんですよね。イルカショーが再開したら当然
見に行くつもりなのでさらに忙しくなるぞこれは。
もっと見せろと思った方はぜひ、鴨川シーワールドに行ってみましょう。
マジで楽しいからおススメっすよ。僕の印象でしかないですが、
大洗水族館より一人で来ている人が多い印象を受けます。
結局思った以上に画像上げちゃったけど、大丈夫かな…?
まあ考えすぎているだけかもしれないし、多分大丈夫だよね。
帰るよー
ほい、到着。鴨シー行くとNinjaの出番がやっぱり少ないね。
実際には結構な時間Ninja運転しているんだけどね。まあ運転中は
スマホいじれないし、写真撮れないし、しょうがないね。
オイル交換時期と半年点検時期を迎えたからそろそろバイク屋に
預けないと。多分チェーンスプロケも交換になると思うから結構な
金が飛びそうだな。まあメンテナンスは大事だ。怠ると最悪僕も死ぬ。
あ、ここだけ見れば、バイクブログ感が出てるぞ。やったー。
帰宅後は、帰ってきてくれた大好きなコイツを
飲みながらブログにまとめました。いや~鴨シーホントに楽しいな。
道中が非常に大変だけど、もう少しで走りやすい時期も
来るだろうからそうなったら多少は楽になるでしょう。
コメント