よーしじゃあ今日はツーリングしていくぞ。今日の行先は
鴨川シーワールド。今月2回目の鴨シーでございます。
またド派手なシャチのパフォーマンスを見たくなってしまったので
いくことにします。非常に朝はもう冷えますね。ダウンジャケットと
ウィンターグローブとグリップヒーターで寒さ対策は十分。行ってきまーす。
さて、鴨シーの近くまで来ました。あと数キロってところにある
ローソンで朝食を済ませる。今までセブン使ってたんだけど、
今日は何となくローソンにしました。僕の生活圏内にローソンってないから
ちょっと貴重でうれしかったりする。天下一品とコラボみたいなことやってたんですね。
海が見えるローソンかぁーいいですね。ところどころ観光地化されている中で
コンビニがあると気軽に休憩もできて少し景色を眺めるなんてことが
できるから非常に助かる。朝食を済ませたら鴨シーまで一気に行く。
ほい、鴨シーに到着。今日はいつものシャチのオブジェとロゴを一緒に
撮影できた。こんな感じの写真が撮りたかったんですよね。いやーいかにも
鴨シーの入り口って感じがしていいですね。ちなみにこの場所、日が当たる場所が
少ないので結構寒い。少なくとも入り口に並ぶと日光が当たらないのである。
いざ、入館。今日はアオリイカからスタート。
大洗にもいたけど最近見なくなったな。なんとなくなイメージでしかないけど
イカって飼育が難しそう。イカは6歳児程度の知能があるらしく、
知能が高い生き物とのこと。で、視界も抜群によいとのことでさりげなく
ハイスペックな生き物。これで寿命が長かったら・・・?
ベルーガを見に行くよ。結構いい感じに今日は写真撮れてるぞ。
ベルーガって横から見るとかわいい感じがするけど、正面から見ると
昭和のヤンキーのリーゼントみたいに見えてしょうがない。
まあ僕はバリバリの平成生まれだから、そんなヤンキー見たことないけどね。
ボール(微妙に違うけど)が気になる模様。この位置まで自力で
咥えて持って行って遊んでいました。勝手に遊んでいると僕は思っているけど、
実際には違ったりして。近くに来た時にベルーガの体とか見てみると、
いちご鼻みたいなブツブツが結構な量あったな。
にっこり微笑んでいるように見える。
あ、口は開かなくて大丈夫です。
ベルーガ先輩、その顔でこっち見ないでください。
なお、今日もベルーガのパフォーマンスは見ませんでした。
見なかったからこそ、ちょっと写真多めでお送りしてみました。
魚の展示も見ていくよ。この水槽、ちょっと特殊な水槽。
ここから顔を入れて、まるで水中にでもいるかのような感じの視点で見れる
水槽となっております。でもこれ一人で来てる男がウキウキで
見る水槽ではないな・・・カップルとか子供たちとかそういう人むけっぽい。
オウサマペンギン。キングペンギンとも呼ばれる。
ヒナ(画像中央の黒いの)が展示されているってことで
じっくり見たかったんだけど、結構奥にいる上に後ろ姿だったな。
じっと天井から降り注ぐ氷を見つめていた。
シャチのパフォーマンス見に行く。今日は11時と14時の2回。
気付けば結構な曇り空。う~ん水をかぶるからできれば晴れてほしいな。
パフォーマンス中に写真狙ってたけど、あまりいい感じに撮れなかったので、
フィニッシュ時の写真だけ載せます。やっぱりシャチの迫力はいいですねー
今回のパフォーマンスは中々水がかかりました。当然14時のパフォーマンスも見るよ。
んで、シャチパフォーマンス終了後はすぐにアシカパフォーマンスへ。
すぐ近くに会場があるので即移動。前回見なかったので今回はちゃんと見てきました。
9月に見たパフォーマンスと基本的には一緒なんだけど、
多少内容が変わってたりもしました。アシカのかわいらしさとかを見るならば
大洗より鴨シーのほうがよさそう。こんな器用なの?とか見たいなら大洗って感じだな。
昼食。いつものチャーハンにプラスしてポテトも食べてやった。
なんとなくペリカンたちの前でポテトは食べました。ポテト屋から
一番近い生体なんだろう?ってキョロキョロしてたらペリカンだったので
ペリカンの前で食べることにしました。
よくわからないけど、シャチのパフォーマンス会場で練習?みたいなことを
していたので見学。ちなみにこの写真は練習風景終了後に撮影。
シャチのジャンプを上から見たけど、水かからなくてもやっぱり迫力あるね。
上で見るのも面白そうではあるな。冬になったら、
前で見ないかもしれないからその時は上で見てみましょう。
ちなみに画像をよく見るとわかるかもしれないけど、今日もシャチパフォーマンスの
会場の座席は一部メンテナンス中ってことで使えなくなってました。
座席の確保は早めにやっておくといいかもしれないですね。
で、14時がどんどん近づいてきていたのでパフォーマンス見学のために
座席を確保。前から3番目で見ます。一番前で見ないの?ビビってんの?
とか思われるかもしれないけど、多分一番前も3番目もかかる水の量は
変わらないと思います。ちなみに一番前で見たこともあります。
個人的に一番前で見たときに思ったんですが、ガラスが近すぎて見えにくかったので
僕は3番目がベストかなぁーって今は思っています。
気付けば太陽も顔出してきました。
丸腰の男子高校生が僕の近くで見てたけど、あれは・・・終わったな。
当然のごとく大量の海水を浴びてました。多分僕と同じ回数
海水がクリーンヒットしてたんじゃないかな。4回くらい?まあでもこういうのが
きっといい思い出になるんだよ。真面目な話、僕は安全な後ろで見るよりも
前で見る方が好きなのでぜひ前で見てもらいたいと思っています。
もちろん丸腰はおすすめしません。当然。
で、2回目のシャチパフォーマンス終了ってことで撤退。
最後にウツボを見て終了しましょう。大洗と比べるとかなり近くで
ウツボが見れるな。こうしてみると模様とか結構お洒落な感じがする。
性格は臆病らしいけど、本当なんでしょうかね。
食われるくらいならこっちが食ってやる!みたいな感じで襲ってそう。
ウツボについて記事を書くために軽く調べてたら、ウツボを専門に狙う
釣り人もいるみたいですね。なかなかの大きさですし、釣ってみるのも楽しそうだな。
えーそんな感じで鴨シーから帰ってきました。
忘れているかもしれませんが、一応この記事、ツーリング記事として扱っています。
辺りはもう真っ暗。帰りは結構道が混んでたなぁ。夏の暑い時期の
渋滞でないだけかなりマシ。これからの時期、渋滞がある程度楽ってのが
いいですよね。バイクの熱も気にならないのが非常にうれしい。
秋もそろそろ終わりが見えてきました。もう年末気分だな。
朝、寒さに負けてツーリングに行かなくなる時期になるな。
とりあえず、冬のことを軽く話しておきます。
多分ですが、冬は高速道路には乗りません。ぶっちゃけ冬に高速使って
行きたい場所がない。もしかしたらあるかもしれないけど、
きっとそういう場所は込み合ってるだろうし、いかなくてもいいかな。
今年の冬も12月1日~2月28日で3,000キロ走るのを目標にしていきましょう。
コメント